ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年07月24日

奈良井川3日目&4日目

今回はちょっと訳アリで2日分同時に。

7月21日

昨日の疲れが出たのか、暑くて目が覚めると時計は10時を回っていた・・・

こうなると、今日は近場でイブニングのみと割り切って、消耗品の買出しに出かける。

一番近場のバ○バ○でドライシェイクスプレーが売り切れ(泣)

とりあえずフックと瞬間接着剤を購入して、上○屋へ向かう。

ところがここでもドライシェイクが無い(汗)

最後の1件に望みを託して、松本駅近くのハ○コーへ。

ここは駐車スペースの関係で今まで行った事が無かった店だけど、やっと、発見!

今後のことも考えて3本購入。

帰宅すると、時間はまだ3時過ぎ。ちょっと時間があるので、タイイングスペースの

整理をし、奈良井川へ向かう。

めぼしい所を叩くが、反応してくるのはチビヤマメばかり。

そうこうしながら本命のプールまで行くと、その流れ出し付近で


20cmちょっと欠けのイワナ

時計も7時を回り、辺りが薄暗くなり始めると、プールのでライズが始まる。

イワナ1匹と、ヤマメ2匹を追加したところで、フライも見えなくなり終了。

21日の結果、9回出て4匹。


7月22日

久しぶりに仕事終わりのイブニングへ。

いざ川へ着き、用意をするとデジカメを自宅に置いて来てしまったことに気付く(汗)

取りに帰る時間は惜しいので、写真は諦めて釣り開始。

入渓後直に魚から反応があり、21cmのイワナ、22cmのヤマメが出てくる。

その後、ちょっとしたプールでライズを待つも、まとまったライズが無い・・・・

もしかすると5cm程だが急に減水したことが影響しているのか・・・

フライもほとんど見えなくなってきたので、そろそろ上がろうと移動中、藪の下で

スプラッシュライズを発見。良く見ると何度もライズしているので、そっと藪の下

へ行く流れにフライを乗せてやると、23cmのヤマメが出てくれた。

22日の結果、4回出て3匹でした。

う~ん、写真が少ないな~。  

Posted by kiso_yamame at 12:02Comments(6)奈良井川水系