ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年11月17日

釣りビジョン トラキン フライ部門

11月14日

禁漁になってからご無沙汰しています。
平谷湖フィッシングスポットにて行われたトラウトキング選手権フライ部
に出場してきました。
思い返せば昨年の大会はエントリーしていたにも関わらず前日に尿管結石
になってしまい出場できず、悔しい思いをしました。


当日は予想外に強い雨の為試合開始時間が2時間遅れるなどハプニングも
ありましたが、普段の渓流では決して味わうことの無い緊張感の中、非常
に楽しめました。

とりあえず試合開始まで時間があったので、雨が少し小降りになったとき
に火山特派員、CREEK WALKERSさんとプチプラクティス。

その後対戦相手を決めるくじを引くと、なんと相手は岡本哲也さん・・・

以前ハーブの里で行われた大会の決勝で1匹差で負けた因縁の相手。

残り時間が5分を切った所でやっと当りパターンらしきものを見つけ追い
すがるものの4-7でリベンジは叶わず負けてしまう。

その後敗者復活戦に回って、1戦目、初戦で掴んだパターンで挑んでみる
と8-0と大差を付けて勝ち上がることが出来た。ここで今日の当りパタ
ーンが確信に変わる。

次は敗者組みで勝ち残った者の内1位になった者だけが3位決定戦に進む
一番キツイ対戦。
ところが割り当てられた場所が前戦と同じ場所・・・
近くの魚はスレているだろうと遠目を狙って、何回か投げ返している内に
後の木を釣ってしまう・・・
試合終了時にティペットにフライが付いていないと1匹減点となってしま
うルールの為、とりあえず手近なフライを結んで竿ごと交換し、釣りを続
け、10匹を釣り上げて終了時間となる。

ドキドキしながら結果を待っていると

3位決定戦に進出決定!

気になるお相手は?と確認してみたらなんとCREEK WALKERSさん・・・
まあCREEK WALKERSさんになら負けても仕方ないかなと開き直って対戦開始。

ところが実際試合になってみると、今回初めて入った場所のせいか、とにか
く良くインジケーターが動く。
最後には審判&カウントをしていたスタッフの声も投げやりになる19匹の
釣果で勝利してしまった。

今回初めて訪れた場所で、初めて参戦した大会で3位入賞という上々の結果
を残し、後はくじ運の悪さを何とかしなければと考えながら帰路へ。  

Posted by kiso_yamame at 23:24Comments(18)管理釣り場